0120-963-291

受付時間 9:00~23:45 年中無休|携帯・PHSからもOK

メールフォームで簡単見積もり!
お気軽にお問い合わせください

不用品回収のことなら「片付けマスターズ」 > リサイクル > 快適カーライフへの第一歩!カーオーディオを自分で交換する手順と処分方法

快適カーライフへの第一歩!カーオーディオを自分で交換する手順と処分方法

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
快適カーライフへの第一歩!カーオーディオを自分で交換する手順と処分方法

通勤時やドライブ、外出時など、移動する際に快適に時間を過ごす上で車の環境はとても大切なもの。とくに車車好き・音楽好きの方なら、カーオーディオにこだわっている人もいるのではないでしょうか?純正のオーディオでも十分に音楽を楽しむことができますが、オーディオにこだわることで車内で聴く音楽の音質も格段に変わります。また最近では、線につながずにスマホで音楽を再生できるBluetooth機能がついた機種も人気があり、より利便性が高くなっています。

 

しかし、車のカスタマイズに慣れている方にとってはカンタンかもしれませんが、車イジり初心者の人にとってはオーディオ交換は敷居が高く感じるという方もいるでしょう。専門の業者に設置を頼むというのも一つの手ですが、カーオーディオは自分でも取り付けられる、ということをご存知でしょうか。

 

今回はカーオーディオの交換手順、そして使わなくなったカーオーディオ処分方法についてご紹介します。

 

カーオーディオを外す手順と注意点

 

カーオーディオの取り付け手順は難しいものではありません。買い替えの際など、自分で取り替えることも可能です。取り付け手順は基本的には以下の通りです。

 

【注意ポイント】
カーオーディオを外す前に、ショート事故を防ぐためにバッテリーのマイナス(-)の端子を外してから行いましょう。取り外しを忘れてしまうと、故障の原因になる場合もありますので注意したいポイントです。

 

【用意する道具】
ドライバー
新・旧オーディオの取扱説明書2枚
車の取扱説明書1枚

 

【作業手順】
(1)オーディオパネルを外す
(2)オーディオを外す
(3)古いカーオーディオの配線をつなげる
(4)新しいオーディオを取り付ける

 

とくに、オーディオパネルの外し方は車種によって違いますので、車の説明書で確認してから作業に入りましょう。助手席シートにあるグローブボックス(ダッシュボード)にオーディオパネルを固定しているクリップ・爪がある車も多いようです。オーディオパネルを外すためのクリップを押して、けが防止のためにドライバーでパネルを外しましょう。パネルを扱う際は、無理な力を加えるとパネルの損傷、配線が切れるなど、カーオーディオ本体を傷つけることになりますので要注意。

 

パネルを外した後、オーディオを固定するネジをドライバーで外してデッキを取り外します。オーディオの説明書に沿って配線コードを繋げ、取り外しと逆の手順で再度取り付ければ完成です。

 

使わなくなったカーオーディオの処分方法は?

 

製造から5年以内だとリサイクルショップで買い取ってもらうことも可能です。業者によって異なりますが、買い取り価格は数千円ほどです。明らかに故障がある場合は、ゴミとして処分してしまいましょう。不燃ゴミか粗大ゴミとして扱う自治体が多いようです。粗大ゴミとして処分する際は事前に、コンビニなどで1枚数百円の処分シールを購入して、本体に貼り付けます。

 

どのゴミとして処分するかは自治体によって異なります。カーオーディオを処分する前に必ず役所等に問い合わせてください。また、小型家電リサイクル法に基づいて処分する自治体もありますので必ず確認しましょう。

 

不用品回収業者へ任せてカンタンに処分!

 

回収業者へ回収を依頼する場合、基本的に電話一本で即日回収が可能です。カーオーディオ1点からでも可能ですが、不要になったご自宅の家電や家具はもちろん、車のアイテムももちろん依頼可能になっています。

 

片付けマスターズは、『古物商許可』や『一般廃棄物収集運搬許可』といった資格を持ったプロの回収業者です。電話一本で無料見積もりにも対応します。疑問にも納得できるまでお答えするので安心です。