0120-963-291

受付時間 9:00~23:45 年中無休|携帯・PHSからもOK

メールフォームで簡単見積もり!
お気軽にお問い合わせください

不用品回収のことなら「片付けマスターズ」 > 不用品回収 > 雛人形・日本人形・フランス人形…保管に困っている人形たちを処分する方法

雛人形・日本人形・フランス人形…保管に困っている人形たちを処分する方法

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
doll-syobun

健やかな成長を願う雛人形や、収集家も多い日本人形やフランス人形、身近なものだとぬいぐるみなど。ご家庭にあるお人形の種類は実に様々です。
きれいなものやかわいいものが多いですが、実は悪い運を持ち主の身代わりになって背負うお守り的な役割もあるとか。

 

しかし、複数の素材の組み合わせでできている人形は、燃えるゴミとして捨てるべきなのか、燃えないゴミとして捨てるべきなのか。故人の遺品など、愛着のある大切な人形をきちんと供養する方法はあるのか。いざ処分しようとしたとき困るのも人形やぬいぐるみです。
そこで今回は、保管に困った人形を処分する方法についてご紹介します。

 

お寺で供養してもらう

雛人形や日本人形など、末永い幸福もたらすことを託された人形は、子供の頃から大事にされているものです。大人になったから、古くなってしまったからと言って、ごみとして処分するなど考えられない、という人も多いでしょう。
そんな思い入れのある人形の処分は、お寺での供養という方法があります。

 

一般社団法人日本人形協会では、毎年10月頃、東京大神宮で行われる「人形感謝祭」にて供養を希望する人形を引き取っています。

 

お電話かWebサイトで協会に申し込むと、「お人形差出キット」が自宅に届きます。中に入っている説明書に沿って人形を梱包したら、後日郵便局に連絡。自宅に回収に来ます。

 

発送後は、同封の払込取扱票で一週間以内に5,000円(一箱)を振り込んで、手続きは完了です。

 

振り込みが9月末日に間に合わない場合は、翌年度に供養が持ち越されるので注意しましょう。

 

また人形以外のものは受付不可となっており、受付できる人形のサイズも決められています。詳細はフリーダイヤルで問い合わせができます。

 

協会のHPには、全国各地で開かれる人形供養・人形感謝祭の予定も掲載されています。

 

可燃ごみによる処分

とにかく数が多く不要なので即処分したい、という人にお勧めの方法です。住んでいる自治体のごみの出し方に準じますが、多くは可燃ごみとして処分されるようです。
粗大ごみとは違って別途費用もかからず、普段ごみとして出せる手軽な方法ですが、気持ちの面で躊躇してしまうかもしれません。

 

人形を可燃ごみとして出す場合は、人形専用のごみ袋を用意し、塩を振りかけて、今までありがとう、と感謝の気持ちを込めましょう。すぐにごみ袋に入れず、紙や布などで包んでからごみ袋に入れるとなお良いでしょう。
思い切って手放すことによって、新しいスタートを切るきっかけになります。

 

どうしても手放せないという場合は、トランクルームに一時保管するのも手です。レンタル料は数千円~が相場のようですが、借りるトランクルームの大きさや設備などによって変動するようです。

 

痛みの少ない雛人形や日本人形は、寄付を受け付けている団体に寄付することもできます。状態のよい古い人形だと骨董的な価値がつく場合もあるので、換金を考えている場合はネットオークションを考えてみてもいいでしょう。

 

不用品回収業者による処分

思い入れのある人形が大量にある場合の処分方法としてお勧めなのが、回収業者による処分です。

 

回収業者は身の回りの様々な品を回収しますが、遺品など、思い出や気持ちが込められていて処分しようにもできない、といった物も丁寧に回収対応しています。大切にしていた人形も安心して任せられます。

 

「片付けマスターズ」は、お人形やぬいぐるみの処分から、思い出の残る遺品のお焚きあげまで対応した不用品回収のプロ。もお任せください。お電話の受け付けは朝9時~夜21時まで、メールでのhご連絡なら年中無休で受け付け可能です。お人形の処分でお困りのときは、お気軽に片付けマスターズまでお問い合わせください。